書籍『わもん―聞けば叶う』が発行されてから1年がたちます。
そして、私が心徒塾に初めて参加してからも1年が過ぎました。
2011年9月10日が書籍『わもん』の初版第1刷の発行日。
そして、その日第17回心徒塾に初参加。
それから1年たち…、いつの間にか「わもん」に漬かっております。
もともと仕事上の関係でコーチングには興味があり、コーチング界では有名な方のお一人、本間正人先生(@learnologist)をツイッターでフォローしていました。その本間先生のつぶやきから、やぶちゃん(@wamonyabuchan)のことを知りました。
いつのことなのか、はっきりと覚えていませんが、togetterでの最初のまとめ(聞き方のコツ《修行編》)を見ると、少なくとも2010年11月には知っていたようです。
初めてリツイートをしたつぶやきを確認すると、2010年11月2日のものでした。
RT @wamonyabuchan: 【聞き方のコツ11/02《修行編》 @やぶちゃん】良き聞き手に出会い、すべてをありのまま受けとめてもらえたら、どんなに安心することでしょうか。さらに自己を否定している事も絶対尊敬して包んでもらえたら、どんなに幸せな気持ちになるでしょう ...
— さのともさんさん (@sanotomo3) 11月 1, 2010
同じころに株式会社わもんのホームページや、ヤブログ(現やぶちゃんねる)に興味を持ち始めています。
@wamonyabuchan はじめまして。ヤブログ拝見いたしました。で、このような時間になってしまいました(^-^;) 聴く力は自分でも身に付けたいと思いますし、できるだけ多くの人に身に付けてもらいたいと思っています。今後もちょこちょことblog等のぞいてみます(^-^)
— さのともさんさん (@sanotomo3) 11月 13, 2010
そして、ヤブログ放送室にお題のリクエスト。
リクエストしたお題は『電話での聞き方』です。
こんなことをつぶやいているので、このころ頻繁にはヤブログを確認していなかったようです(^-^;)
@wamonyabuchan ヤブログ放送局(12/15分)聞き逃してました(><) 今、聞きました。ありがとうございます!!
— さのともさんさん (@sanotomo3) 1月 19, 2011
このように振り返ってみると、わもんに興味を持ってから、ずいぶんと潜伏期間があります。
半年くらいは、心徒塾に行こうか行くまいか迷っていたということですね。
「心徒塾」の開催は2011年1月からで、当時は「白帯心徒塾」は名前もなく、やぶちゃんに会うには「心徒塾」の他は、「わもん塾」か、「講演会」か、「プライベートわもん」か、でした。
「わもん塾」が一番いいかなと思いつつも、大阪での開催は見当たらず、はたまた「講演会」については都合のいい日時のものはなく、そして「プライベートわもん」は気が引け…。
「心徒塾」に参加しようと思ったのは、迷った挙句というのもありますが、書籍『わもん』の発刊というのも大きな理由でした。
「行けば買える」と。
まあ、そうしたことがきっかけで心徒塾に参加し、結果、今も(毎回ではないですが、)心徒塾に出入りしています。
以下、これまでに参加したわもん関係のイベント(?)のまとめです。
2011年
09/10 第17回心徒塾2012年
09/11 第18回心徒塾
10/09 第20回心徒塾
11/03 第1回白帯心徒塾
11/12 第21回心徒塾
11/13 第22回心徒塾
01/06 第1回わもん塾大阪1年365日のうち18日のみと考えると少ないですが、日々修行です。
02/03 日比谷カレッジ
02/11 第27回心徒塾
02/12 第28回心徒塾
04/08 第32回心徒塾
05/13 第34回心徒塾
06/09 第35回心徒塾
06/10 第36回心徒塾
07/08 第38回心徒塾
08/05 第40回心徒塾
08/11 夏の文屋座
09/09 第42回心徒塾
0 件のコメント:
コメントを投稿